スタッフ紹介


代表取締役/理学療法士  萬代聖也

私自身20年以上藤井寺市に在住しており、地元に何か貢献したいと思い藤井寺市での起業を決意しました。

大阪の大学にて理学療法士の国家資格を取得。卒業後、大阪市内の病院にて急性期~回復期まで経験しました。

その後、理学療法士としての視野を拡げるために訪問看護ステーションに転職し、ご利用者様の生き甲斐や人生にふれ、在宅での看護やリハビリの魅力や可能性に気づきました。

今後、超高齢化社会を迎えるにあたり、訪問看護ステーションができる事を模索しつつ株式会社アイセルが地域にとって欠かせない役割を担っていければと考えています。

「誰もが愛せる(あいせる)ステーション」をテーマに日々の信頼の積み重ねや訪問看護やリハビリが必要な方へのサポート体制を構築して参ります。

地元だからこそ本気で地域の事を考えていけるので日々やりがいを感じています。

スタッフ間も仲が良く、密なコミュニケーションが取れるので日々楽しく過ごせています。職員みんなに感謝しています。

 

所長/管理者/看護師 荒鹿 聖人

看護師免許取得後、大学病院で勤務しました。そこで消化器内科と神経内科の混合病棟、GICU(総合集中治療室)で経験を積みました。また、整形外科病院で整形分野の急性期~回復期も経験し、看護小規模多機能型居宅介護で訪問看護師も経験しました。

最初に在宅看護と関わったのは神経内科で難病の方と接することや、レスパイト入院を通してでした。

その時に初めて病院は治療する所という私の固定概念が崩れ、本人だけでなく家族を含めた看護の意味を知ることになりました。

病院で勤務する中で再入院を繰り返す方、マンパワー不足で退院できない方の【在宅へ帰りたい!】という強い気持ちに対して自分は何が出来るのだろうと思ったのが私が訪問看護師になろうと思ったきっかけです。

地域貢献に対して熱い思いを持つ萬代代表と話し、あいせる訪問看護ステーションの目指すビジョンに賛同し所長をさせて頂いています。

利用者様やケアマネジャーさんや仕事を共にするスタッフなど関わる人全てを愛せる(あいせる)ステーション、また誰からも愛されるステーションを作るをテーマに日々奮闘しています。

【明るく、楽しく、元気よく!】そんな職場環境が色々な問題を解決する糸口やアイディアを生み出すと考えています。また私たちの笑顔は利用者様を癒し、利用者様の笑顔は私たちにやりがいを与えてくれると思っています。

 

訪問看護師

訪問看護を選んだ理由

一人一人に向き合え、家族様とも関係を築けることや、住み慣れた家で長く過ごして頂けるお手伝いができるので訪問看護を選びました。

看護師としてのやりがい

「楽しみにしていた」「待ってたよ」という利用者様からのお言葉です。

事業所の雰囲気

コミュニケーションをたくさん取るようにしているので、和気あいあいとしています。

 

 

40歳代 女性訪問看護師

訪問看護を選んだ理由

利用者様だけの時間を作ることができるので、ゆっくりご本人のペースに合わせて関わることができるからです。

看護師としてのやりがい

利用者様の生活スタイルやペースを保ちながら、他職種との連携を交え、自宅での生活を維持できるように支援していくことにやりがいを感じます。

事業所の雰囲気

明るくアットホームな雰囲気です。

理学療法士

訪問看護を選んだ理由

病院で4年間勤務している中で、もっと地域に密着した職場で働きたいと思い訪問看護へ転職しました。また、あいせる訪問看護ステーションでは、利用者様のライフスタイルに合わせた個別性のあるリハビリテーションを提供していることに魅力を感じました。

理学療法士としてのやりがい

利用者様の目標に向けてリハビリを進めて、目標を達成できたとき。

笑顔をみれたとき。

感謝の言葉をいただけたとき。

他職種との関わりをもつことができる。

事業所の雰囲気

アットホーム

和やかな雰囲気

 

 

作業療法士

準備中

 

30歳代 男性理学療法士

準備中

 

20歳代 男性言語聴覚士

準備中

 

 

20歳代 女性言語聴覚士

準備中